卒業制作Graduation production

卒業制作について

— 2年間の集大成として自分の課題に取り組む —

やはり何と言っても外国語のチカラをつける最良の方法は、
自分にとって興味のある、関心のあることを素材にすることが一番です。

卒業制作は必修単位の課題となっています。自分のテーマに対して、
「これを英語でどう言うのだろう?」「英語でどう説明すればいいのだろう?」と
試行錯誤を繰り返すことが、知らず知らずのうちに、語学力向上へとつながります。

また、ある意味で、卒業制作はその時点における自分の語学力の集大成であると同時に、
自分が関心のあることを知ってもらうためにはどうすればよいか、を
考える機会となっています。

週1回、専任のネイティブ教官と1対1で内容を話し合って
制作を完成させていきますが、
多くの学生が「楽しかった!」とレビューしている通り、
この過程で英語のスピーキング力がついています。

卒業制作ですので、その内容は
「論点をはっきりさせる」「構造を組み立てる」「わかりやすさを重視する」など、

一つの作品として仕上げる場合の重要な要素も同時に英語で学ぶことができます。

12月初旬にプレゼンテーション(制作発表会)を実施します。
作品を制作するだけでなく、発表する技術の習得もこの課題のテーマになっています。

卒業制作は、
2年次の課題となります。
この課題の年間スケジュールは
次の通りです。

4月〜7月

テーマを選定し、そのテーマを選定した理由や発表内容の展開などについて
おおよその構想を組み、まず日本語で固め、順次、和文英訳していく。
また、そのテーマに関する素材の収集を行います。

8月

夏休みを利用して、作品の構想をもとに集めた素材組み立て、
自分のテーマをほぼ80%のレベルまで英文化して完成させます。

9月〜11月

ネイティブ専任講師と途中経過にある作品の内容や
英語について話し合いながら、制作を進めます。
講師と話し合いで、英語のスピーキング力がついていきますよ。

12月

英語による卒業制作発表会を実施します。ちょっとドキドキで緊張しますが、
「楽しかった、やってよかった!」と、どの学生も同様の感想を伝えています!

卒業制作の事例を挙げておきます。
マンガやファッション、音楽など、
それぞれ自分に関心のあることに
取り組んでいます。
この制作実習を通して
英語も大事ですが、何よりも、
「自分の考えや思いを人に伝える」
ことの重要性や技術を
学んでいるように思われます。

卒業制作01
発表資料01
発表資料01

質問表

あなたがこのテーマを選んだ理由を教えて下さい

小学生の時にこの漫画に出会い、他の作品とは違ったユニークな作風や変わった設定、ちょっと頭を使わないと理解できない内容にとても惹かれました。卒業制作をやるというタイミングでこの漫画のアニメバージョンの最新作が出ました。再度見始めていたので、是非、この作品を皆さんに紹介したいと思い、ジョジョの奇妙な冒険シリーズの原点である一部のファントムブラッドを紹介することに決めました。

制作過程でどのような点が面白かったですか?

この漫画は日本語ですらちょっと意味がわからないような言葉や生きていく中で絶対に言わないような言葉、この漫画独特な口調のセリフがたくさんあり、それを英訳していく中でこう言った表現方法になるんだ!という新発見がたくさんあったことです。また自分で日本語を書いてからそれを英語に変えていったので少しずつ自分だけの作品が出来上がっていく感覚がとても面白かったし、楽しかったです。

制作過程でどのような点が難しかったですか?

独特な表現がたくさんあるので、それを考えて英語に変えるのになかなか苦戦しました。
ただ英語に直すだけではなく、ストーリーのディテールや主人公と敵の関係によって使う単語が変わってくるためそこが本当に大変でした。一つの言葉でも、たくさんの英単語があってその中で何が最適か、どれが一番このストーリーに合うのか考えて見つけることも簡単ではなかったです。

制作発表(プレゼンテーション)について、どのような感想を持ちましたか?また、やってよかったですか? 卒業制作を通して、あなたの英語が改善したなど、何らかの影響がありましたか?

卒業制作を通して、初めて知った英語の表現や単語が確実に増えたと思います。例えばこの漫画の登場人物を紹介するところで、主人公ジョジョのガールフレンドの紹介文で運命の出会いをしたという表現である、She has fateful encounter with J0J0. は全く聞いたことのない表現でした。また、同じく作品紹介で、「彼の人生はディオと出会って大きく変わった」を His life greatly changed when he met Dio. というふうに greatly を使って強調表現をするんだなと学びがたくさんありました。またプレゼンテーションでは、実際に皆さんに対して自分の言葉で伝える、ということでとても緊張しましたが、学生全員が聞き取りやすい英語を意識してハキハキ抑揚をつけて話せたかなと思います。

今回、あなたが選択したテーマを通して、多くの人に伝えたかったことは何ですか?

まず初めに、この漫画の作品としての面白さを皆さんに知ってもらいたかったです。 単なる戦いものの漫画ではなく、ストーリーも作画もとにかく凝っていて、内容の濃い作品なので少しでも多くの人に興味も持って読んでもらいたいと思いました。私は一部を紹介しましたが、現時点でジョジョシリーズは全部で8部まで出ているので、自分の好きな作品を見つけてほしいとも思います。また私はこの漫画を通して、あきらめない心や主人公のまっすぐで勇敢なその姿にとても心を打たれたのでそれを多くの人にも感じてもらい共感してもらいたいと思いました。

卒業制作02
発表資料01
発表資料02

質問表

あなたがこのテーマを選んだ理由を教えて下さい

数年前からシティポップを聴き始めて、今までなんとなく聴いて、このジャンルがどのように確立していったのか知らなかったので、シティポップというジャンルの歴史を学びたいと思いました。特に80年代音楽の知識を深めたかったです。

制作過程でどのような点が面白かったですか?

今回卒業制作にも書いたように、ナイトテンポのツアーにいって、実際のシティポップ人気を生で実感して、更に興味が湧きました。

制作過程でどのような点が難しかったですか?
プレゼンをしながら発表するため、資料に書く内容と発表内容を少し変えたり、そのまま読み上げるようにならないような工夫をしました。
制作発表(プレゼンテーション)について、どのような感想を持ちましたか?また、やってよかったですか? 卒業制作を通して、あなたの英語が改善したなど、何らかの影響がありましたか?

発表後に、先生方から英語の発音を褒めていただいたので、少し自信がつきました。発表するとき、アクセントを気をつけました。

今回、あなたが選択したテーマを通して、多くの人に伝えたかったことは何ですか?

このシティポップという音楽ジャンルの人気を知ってもらいたかったのと、実際にその世代で聴いていた人たちと、今聴いている若者たちが、音楽を通して交流できるということを伝えたかったです。

卒業制作03
発表資料01
発表資料02
発表資料01
発表資料02

質問表

あなたがこのテーマを選んだ理由を教えて下さい

ファッションの中でもロリィタファッションは、少数派であり、知らない人がまだまだ多く、テーマにしたら面白そうだと思い選びました。また、日本独自のファッションということも踏まえて選びました。

制作過程でどのような点が面白かったですか?

ファッションの分野なので、それに特有の単語を調べたり、どのように英語で表現したら、伝わりやすいか自分で考えながら書くのは楽しかったです。また、パワーポイントでの資料作りでも、より伝わりやすい写真を選んだり、見やすく編集したり、面白かったです。

制作過程でどのような点が難しかったですか?
やはり、英語と日本語での表現方法が難しかったです。 先生に修正してもらいながら、英語だとそうなるんだ!という発見が多くありました。
制作発表(プレゼンテーション)について、どのような感想を持ちましたか?また、やってよかったですか?

なかなか無い経験だったと思います。普段、自分の好きな分野について英語でプレゼンをできる機会はないため良い経験になりました。

卒業制作を通して、あなたの英語が改善したなど、何らかの影響がありましたか?

プレゼン練習では、発音に注意しました。また、本番では配布する資料なしでの方法を選んだため、できるだけわかりやすい発音、速度を意識しました。資料作りでも、多くの単語や、構文など使ったりして、実際に使用することで覚えることができました。

今回、あなたが選択したテーマを通して、多くの人に伝えたかったことは何ですか?

ファッションは、自分を表現する方法のひとつであり、自由だということです。性別も年齢も関係ないのです。周りの目や意見で自分の好きなことを諦める必要は無いということを、この先も何らかを通して、伝えていきたいです。